美白化粧品や日焼け止めを使っていますか?
冬でも紫外線は降り注いでいるので、油断出来ないですよね。
女性は特にシミやしわ、くすみがあると老けて見えちゃうのでなんとしても避けたいところ。
しっかりクリームを塗ることもいいのですが、身体の内側からも対策が必要ですよ!
美白効果のある野菜と美肌が期待できる食べ合わせについてご紹介します。
美白・野菜シリーズの後編です。
【前編】
美白効果のある野菜を食べてシミ・しわ・くすみのない美肌に!【前編】を先にチェックしてください♪
どんな栄養素が美白に最適なのか分かりますよ!
【後編】
美白効果のある野菜
それではさっそく美白に近道出来る野菜です。
この他にもたくさんあるのですが、前編で説明した栄養素を多く含む野菜を中心に紹介していきます。
春の野菜
☆明日葉(β−カロテン 5300μg/ビタミンC 41mg)
☆パセリ(β−カロテン 7400μg/鉄 7.5mg/ビタミンC 120mg)
☆さやえんどう(ビタミンC 60mg/β−カロテン 560μg)
☆菜の花(鉄 2.9mg/ビタミンC 130mg)
夏の野菜
☆かぼちゃ(β−カロテン 3900μg/ビタミンE 4.9g/ビタミンC 43mg)
☆ピーマン(β−カロテン 400μg/ビタミンE 0.8mg/ビタミンC 76mg)
☆ゴーヤ(ビタミンE 0.8mg/ビタミンC 76mg)
☆モロヘイヤ(β−カロテン 10000μg/ビタミンC 65mg)
秋の野菜
☆さつまいも(ビタミンE 1.6mg/ビタミンC 29mg)
☆じゃがいも(ビタミンC 35mg)
☆にんじん(β−カロテン 7700μg)
冬の野菜
☆ブロッコリー(β−カロテン 800μg/ビタミンE 2.4mg/ビタミンC 120mg)
☆ほうれん草(鉄 2mg/β−カロテン 4200μg)
☆小松菜(ビタミンC 39mg/β−カロテン 3100μg)
☆にら(β−カロテン 3500μg/ビタミンE 2.5mg)
(可食部100g中)
旬の野菜は高栄養で美味しいですし、スーパーでも比較的購入しやすいです。
旬の野菜をたっぷり食べてほしいので、季節ごとに分けてみました!
美肌が期待できる食べ合わせ
くすみがなくて明るく透明感がある肌作りは美白に大切なことですよね。
野菜それぞれに含まれている栄養素を掛け合わせることで効果倍増も出来ちゃうんですよ。
それでは具体的にどのような野菜と野菜を一緒に食べたらいいのかご紹介します!!
★ごぼう ✕ かぶ
ポタージュ、ポトフ、サラダにしたりパスタもOK!
★春菊 ✕ 白菜
鍋物にたっぷり入れてたくさん食べることができますね。
★なす ✕ にんじん
煮物や炒め物、カレーなどレシピは多様です。
★三つ葉 ✕ ねぎ
蕎麦や丼の上に添えて。卵とじやサラダでも美味しいです。
せっかく食べるなら効果がアップする食べ合わせを意識してみるといいですね。
まとめ
美白効果のある野菜と食べ合わせについてご紹介いたしました。
意識して食べ続けることで気がついたら透明感のある肌になっているはず…♡
今回は野菜でしたが、次回は果物バージョンでお届けしたいと思っています。