Pocket
LINEで送る

美白 野菜

美白は女性にとって年齢に関係なく永遠の憧れです。

ちょっと油断して日焼け止めを塗らないで外に出るともぅ大変…。

容赦なく肌に攻撃してくる煩わしい紫外線。

白くて透明感な肌を保つためには高級な化粧水やクリームを買わないとダメでしょうか?

普段食べている身近な野菜には美白に関わる栄養素がたっぷり含まれているんです。

今回の【前編】では美白に効果的な栄養素を、【後編】では具体的に美白に効果的な野菜と効果が倍増する食べ方をご紹介しますのでぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

【前編】

美白に効果的な栄養素

美白に必要な栄養素は様々ありますが、今回はビタミン類と鉄について詳しくお伝えしていきます。

ビタミン類はビタミンA、C、Eなんですよ。

つまり抗酸化ビタミン、活性酸素の働きを抑える働きがあるビタミンのことです。

身体を老化させる活性酸素の発生を抑えることは美白に必須ですよ♪

美白 野菜

β−カロテン(ビタミンA)

β−カロテンを含む食品を多く食べることでシミやくすみが薄くなってくるんですよ♡

β−カロテンは摂取すると必要に応じてビタミンAに変換される優秀な栄養素です。

ビタミンAに変わると紫外線によるダメージを軽減したり、新陳代謝を促してくれるのでシミの元であるメラニンの沈着を防いでくれますよ。

【多く含む野菜:明日葉・パセリ・かぼちゃ・モロヘイヤ・にんじん・ほうれん草・小松菜・にら】

ビタミンC

美白の女王様的存在で女性には欠かせない栄養素♡

日焼けによる肌の修復効果も期待が出来るんです。

シミを作る原因であるメラニンの生成も抑制し、シミを予防して美白に導いてくれます。

コラーゲン生成によりハリも出ます。

ビタミンCは水溶性なので食べる時はなるべく生で☆

そしてこまめに摂るようにしましょう!

【多く含む野菜:さやえんどう・菜の花・ピーマン・ゴーヤ・モロヘイヤ・ブロッコリー・パセリ】

スポンサーリンク

ビタミンE

ビタミンEは若返りのビタミンと言われているほどアンチエイジングに最適なんですよ。

モデルや女優がビタミンE豊富なアーモンドをおやつ代わりによく食べていますよね♬

美白 アーモンド

老化だけではなく活性酸素の除去によりシミやしわを予防するんです。

血行促進効果があるので新陳代謝が高くなり透明感のある美白を目指せますね♡

【多く含む野菜:落花生・かぼちゃ・さつまいも・ブロッコリー・モロヘイヤ・パセリ・明日葉・にら】

鉄にも美白効果があるんですよーっ。

鉄は活性酸素を除去するのに必要なカタラーゼという酵素を体内で作るんです。

カタラーゼによりシミ改善が期待できます。

鉄が体内で不足すると顔色が悪くなって老けた印象になっちゃうんですよ…。

女性は特に不足しがちな鉄。

運動して汗をかいた後や妊娠中も、意識して摂りましょう!

【多く含む野菜:パセリ・菜の花・ほうれん草・枝豆・大根・小松菜・水菜】

【後編】

美白効果のある野菜を食べてシミ・しわ・くすみのない美肌に!【前編】はこちらから見ることが出来ますよ☆★*

具体的に美白に効果的な野菜を旬ごとにまとめました。

美肌になれる食べ合わせもご紹介しています!

まとめ

美白に効果的な栄養素についてまとめました。

シミやしわ、くすみのせいで年齢より老けて見られたらショックですよね。

まだ、シミがない若い方でもある日突然衝撃を受ける時が来ます。肌トラブルがなくても今のうちから美白対策はしておくと良いですよ。

すでにお悩みを抱えている方でも意識して美白効果の高いものをたべることで改善されます。

肌トラブル0をめざしましょう。

後編では具体的に野菜や食べ合わせについてご紹介していますのでぜひチェックしてみてくだい。

スポンサーリンク

Pocket
LINEで送る